| さっぱり!ハーブたっぷり!ダチョウのフォーの作り方 | 
 
 
 
 | 
|  
 | 
|   | 
| 調理時間 | 
下準備の時間 10分 調理時間 20分 | 
 
|   | 
 
| 材料 | 
  | 
 
ダチョウ フィレ・・・約200g 
もやし・・・1袋 
あさつき・・・1/2束 
コリアンダー・・・1株 
バジル・・・4枝 
ライム・・・1個 
赤唐辛子・・・大さじ1 
ライス・ヌードル・・・約200g 
 
<スープ> 
ビーフ・ブロス・・・2カップ、またはお好みでチキン・ブロス 
水・・・3カップ 
玉葱・・・中1個 
しょうが・・・約20g 
ニンニク・・・2片 
カルダモン・・・小さじ1/2 
ナンプラー・・・大さじ2 
砂糖・・・大さじ2 
500万年前の塩  | 
 
 
 | 
 
  | 
 
 
 | 
|   | 
| 
下準備 | 
・肉を解凍します。 
・玉葱を薄く輪切りにします。 
・ニンニクとしょうがを軽くつぶしてから輪切りにします。 
・あさつきを斜め切りにします。 | 
  
 |  
|   | 
 
| 作り方 | 
 
 
・大きな鍋にビーフ・ブロスと水を入れ、火にかけます。玉葱、しょうが、ニンニク、カルダモンを入れ、沸騰させます。 
 
  
 
・玉葱が柔らかくなったところで肉を入れ、約5分間ゆっくりと煮ます。アクが出てきたら取り除きます。肉を取り出し、休ませます。 
 
  
 
・その間にライス・ヌードルを茹でておきます。もやしもさっと湯に通しておきましょう。 
 
  
 
・肉を薄く輪切りにして、食べやすいように細く切っておきましょう。 
 
  
 
・出す直前に、スープにナンプラーと砂糖を入れ、ゆっくりと沸騰させておきましょう。アクが出てきたら取り除いてください。最後に塩で味を整えます。
 | 
 
 
  | 
 
|   | 
 
 | 
|   | 
 
| 盛り付け | 
   | 
 
| ライス・ヌードルを器に盛ります。もやしと肉を乗せたら熱々のスープをかけます。ちょっとお肉を霜降りにします。あさつき、コリアンダー、バジル、赤唐辛子を飾ります。ライムをぎゅっと搾って出来上がりです。 | 
 
 
  | 
 
   | 
 
 
 | 
|   | 
 | 
 アドバイス | 
 
ハーブの香りが利いたさっぱりとしたスープにライムの香りが食欲をそそります。 
ダチョウのこのさっぱりとしたコク!他のお肉ではなかなか出せないですね。 
これだけハーブを使うと次の日の汗が・・・なんとなくハーブの香りがするようで、うれしいです(^^) | 
 
 
 | 
 
|   | 
 
| 
メモ | 
<飲み物のお薦め> 
何故かYokoはマルガリータを合わせてしまいました♪ 
アジアの香りと南米の香り・・・とても遠ぉぉい組み合わせですが、マルガリータの甘酸っぱさとスープの甘酸っぱさが合う!合う!合う! 
やはりマルガリータのグラスには500万年前の塩をさっと付けて・・・うふふっ 
ちょっと試してみてくださいませ。
 
 | 
 
  | 
 
 
 |